佐賀県総合トップへ

副島副知事と小澤資源エネルギー庁資源エネルギー政策統括調整官との面談内容(2回目)をお知らせします

最終更新日:

 副島副知事と小澤資源エネルギー庁資源エネルギー政策統括調整官との面談

平成29年1月26日(木曜日)に、小澤典明(おざわのりあき)資源エネルギー庁資源エネルギー政策統括調整官が佐賀県庁を訪問され、九州電力株式会社玄海原子力発電所3号及び4号炉の再稼働へ向けた理解活動に関する今後の進め方について国から説明がありました。


面談内容は以下のとおりです。 

 

面談内容(テキスト)

【小澤資源エネルギー政策統括調整官】
 おはようございます。今日は私のほうから先に発言させていただきます。本日は副知事におかれましては、本当にお忙しい時間を割いていただきましてありがとうございました。

 先日、1月20日にこちらにお伺いをして、副知事のほうからお話をいただきましたので、その際の今後の進め方について、改めて我々の考えを示すということで対応したいと考えておりましたので、今日お伺いいたしました。

 

【副島副知事】
 結構要請項目というか、県の考え方を長く語らせていただいたのでよろしくお願いしたいと思います。

 

【小澤エネ庁調整官】
 最初に、1月20日、まさに副島副知事と面談させていただきました。
 その際、玄海原発の再稼働に関する国からの説明等について、佐賀県の考えを、その際にお聞かせいただきましたので、この前いただいた佐賀県のお考えを踏まえまして、今後の理解活動の進め方に関する国としての考え方というのを説明に参った次第でございます。
 まず、1月20日に山口知事から、日下部資源エネルギー庁長官へお話していただいた点、例えば
 ・エネルギー政策に関する国の責任や姿勢
 あるいは
 ・原子力規制の一層の充実と強化
 あるいは
 ・緊急時対応の継続的な検証、改善
 等については、関係省庁ともしっかり連携して、適切かつ丁寧に対応する方針でございます。これらお話いただいた点についての、いわば御返事の仕方については、佐賀県とよく相談をさせていただいて、対応したいというように考えております。
 また、先日、佐賀県内において、玄海原発の再稼働に関する様々な御意見があることを副知事からお聞かせいただきしました。また、意見のリストというものもいただいたところでございます。原発の再稼働に関する理解活動、これを進めるにあたりましては、こうした様々な御意見があることをしっかり認識しながら、丁寧に説明を行ってまいりたいというふうに考えております。

 

 さて、先日、佐賀県から、国からの説明等に係る十項目の考えをお聞かせいただきましたので、一つひとつ、我々の対応の考えということをお話ししたいと思います。
 まず一つ目は地元の範囲、説明を行う範囲についてということでございますが、原発の再稼働に関する理解活動にあたっては、立地自治体の佐賀県、玄海町のみならず、周辺自治体も含めて丁寧に対応する、丁寧に説明することが重要というように考えております。
 なお、国が同意を求めるという意味での地元の範囲ということであれば、原発の再稼働について、法令上、同意を求めることは要件になっておりません。従いまして、同意に関する地元の範囲をお示しするということは考えてございません。
 一方で、国が理解活動を行うという意味での地元の範囲ということであれば、立地自治体である佐賀県、玄海町はもとより、その周辺の自治体も含め、丁寧に説明を行っていくということになります。
 その際、説明を行う範囲あるいは方法につきましては、各地の事情が様々でございますので、国が一方的・一律的に決めるというのではなく、関係者の方々とよく相談して対応することにしております。従いまして、今後、佐賀県をはじめ関係者と、説明を行う範囲や方法について、よく相談しながら進めていきたいというように考えております。

 

 二つ目でございます。二つ目は県への説明ということでお話がございました。県への説明につきましては、「玄海原子力発電所の再稼働に関して広く意見を聴く委員会」あるいは、その下にある「原子力安全専門部会」での説明など、佐賀県からの求めに応じて、関係省庁で協力して対応してまいりたいというように考えております。

 

 それから三つ目でございます。玄海町・唐津市・伊万里市への説明についてということでございます。これにつきましては玄海町につきましては、既に1月20日に訪問をして、政府の方針に関する説明を行っております。また、唐津市や伊万里市に対しても、我々から訪問をして、政府の方針等を説明するとともに、今後の進め方について相談をしてまいりたいと考えております。先方の都合がよければ近々にお伺いをしていきたいというように考えております。

 

 四番目でございます。玄海町・唐津市・伊万里市以外の市町への説明についてということでございます。これらの玄海町、唐津市、伊万里市以外の市町についても求めがあれば、我々から説明をしたいというふうに考えております。

 

 五番目でございます。県民説明会の開催についてということでございます。先日、副島副知事から県民説明会が必要というお話をいただきました。国としては、佐賀県の求めに応じて、そういった県民説明会に参加し、新規制基準への適合審査の結果、あるいはエネルギー政策・原子力政策の内容、原子力災害対策の内容等を説明する用意がございます。
 なお、薩摩川内地域をはじめ、再稼働にあたりまして、これまで説明を行っていた地域では、自治体が主体となって説明会を開催してきたところでございます。従いまして、県民説明会の場の設定については、佐賀県のほうでお願いしたいというふうに考えております。

 

 それから市町での説明会の開催について、六番目でございますが、個別の市町から説明会の求めがある場合には、その説明会に参加して、政府の方針等を説明する用意がございます。

 なお、個別の市町が説明会を行うこととなった場合の場の設定につきましては、これは県の場合と同様に、市町の方でお願いしたいというように考えております。

 

 それから説明会に参加できない県民の方々への資料作成等について、七番目の項目でございますが、説明会に参加できない県民の皆様のために、関係省庁と連携をして、説明用のビデオあるいは資料を作成し、公表していきたいというように考えております。

 

 それから八番目でございます。県民の方々から提出された質疑等に対する対応についてということでございます。県民の方々から提出された質疑、あるいは説明会における参加者の方々からの質疑等については、丁寧に対応して、お答えしていきたいというように考えております。

 

 九番目でございます。福岡県や長崎県との調整についてということでございます。長崎県や福岡県に対しても、政府の方針等を説明し、丁寧に対応していきたいというように考えております。既に両県とは連絡を取らせていただいているところでございます。

 

 それから十番目の項目、最後の項目でございます。九州電力への指導についてということでございますが、九州電力につきましては、事業者としての説明をしっかり、そして丁寧に行うよう、我々としても指導していきたいというように考えております。

 

 十項目についての我々の考えは以上でございます。できる限り、佐賀県の意向を尊重しながら、丁寧に対応していきたいというのが基本方針でございまして、それにのっとってやっていきたいというように考えております。よろしくお願いいたします。

 

【副島副知事】
 ありがとうございました。
 あらかた、県の考え方として示した十項目について、ある程度尊重していただいているなというのが正直な自分の感想でございます。
まだまだ、今日説明いただいた内容で、県として考え方を取りまとめるにあたって大丈夫かということになりますと、一回ちょっと預からせていただいて、精査をさせていただければと思うところでございます。
 そして、その中で、精査する中で、改めて確認すべき事項等、また、具体的にしてほしいもの、先ほど説明会については、逆に我々にお話、投げかけがあったかと思うんですけど、そういう具体的にすべき事項等を、県のほうで精査と一緒に整理をさせていただきたいと思います。
 その上で、まとまりましたら、改めて、今度は、より具体的にできるものは具体的にしつつ、責任の所在を明らかにして整理をやりたいと思いますので、またよろしくお願いしたいと思います。

 

【小澤エネ庁調整官】
 ありがとうございます。私ども、先ほども申し上げましたけれども、県の意向、関係者の皆様の意向、できる限り尊重してしっかり対応したいと思いますので、よろしくお願いいたします。
 それから、今後とも引き続き丁寧にコミュニケーションを取らせていただいてしっかり進めていきたいと思いますので、その点についてもぜひよろしくお願いいたします。

 

【副島副知事】
 はい、こちらこそよろしくお願いいたします。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:53004)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.