パスポート申請関係様式 最終更新日:2025年4月4日 パスポートの申請に関する様式を掲載しています。なお、(1)~(4)の様式は、市町の旅券窓口又は県多文化共生さが推進課旅券担当で受け取ることもできます。 パスポート申請関係様式様式備考(1) 居所証明書(会社用) (PDF:43キロバイト) 記入例(会社用) (PDF:111.8キロバイト) 居所申請において、申請者が佐賀県内に居住していることを、申請者の勤務先が証明する場合(2) 居所証明書(家主用) (PDF:42.2キロバイト) 記入例(家主用) (PDF:90.1キロバイト)居所申請において、申請者が佐賀県内に居住していることを、申請者の家主が証明する場合(3) 旅券同意書 (PDF:47.3キロバイト) 記入例(同意書) (PDF:99.4キロバイト)法定代理人が遠隔地、外国にいる場合など法定代理人が申請書に署名することが困難な場合※旅券申請同意書が送付されてきた封筒もご持参ください。 【参考様式】出張命令証明書 (PDF:44.2キロバイト) 現在お持ちのパスポートの残存有効期間が1年以上あるが、出張の際のビザの取得等のために、パスポートの切替が必要な場合(4) 取下願 (PDF:46.9キロバイト)有効中の旅券を持っていたが誤って申請をしてしまった。申請区分を誤っていた。○○により電子申請から紙申請に変更する場合※申請の取下げができない場合もあります。事前に申請窓口にご相談ください。 「パスポートダウンロード申請書」が利用できます。詳しくはこちらから(外部リンク) ダウンロードによる申請書はパスポート申請窓口で申請書を記入する時間はなく、あらかじめ自宅で記入したい方などのためインターネット上でダウン ロードできる申請書です。(電子的な申請をできるものではありませんので、ご注意ください)