「パスポートダウンロード申請書」の受付について
パスポートの申請の際は、申請書をご自宅のパソコン等から、画面案内に従い必要事項をブラウザから入力して作成できる「ダウンロード申請書」
が利用できます。
作成した「ダウンロード申請書」を受付窓口に持参してください。
・受付窓口:各市町の旅券窓口
・対象者:佐賀県内に住民登録をされている方、佐賀県外に住民登録をしているが佐賀県内に居住されている方(単身赴任者、学生、一時帰国者等)
注意)令和5年(2023年)3月27日から申請書の様式が変更されました。
令和5年(2023年)3月27日以降の申請は、旧様式の申請書では受付できません。
ダウンロード申請書を活用したパスポート申請までの流れ
Step1 ブラウザで必要事項を入力
Step2 プリンターで印刷
Step3 直筆の署名を記入
Step4 他の必要書類とともにパスポート申請窓口で申請
ダウンロード申請書の利用方法
- ダウンロード申請書は、片面2枚印刷(拡大、縮小、余白設定変更は不可)し、折らずに持参してください(両面印刷では受理できません。)。
- 写真は貼らずに持参してください。
- 用紙や印刷の状態によっては受付できない場合がありますので、ご利用に際しては、必ず「パスポート申請書ダウンロード」ホームページ
(外部リンク)の「使い方」、「ご利用環境」や「マニュアル」をご確認ください。
- 申請窓口にお持ちいただいたダウンロード申請書が、パスポートの作成に当たり支障が生じることが見込まれる場合には、ダウンロード申請書の再作成をお願いしたり、従来の手書き様式の申請書に書き直しをお願いしたりすることがあります。