令和元年8月六角川水系の水害を踏まえた「六角川水系緊急治水対策プロジェクト」を開始します
関係機関で構成する「令和元年8月六角川水系の水害を踏まえた防災・減災協議会」(10月9日発足)において、「六角川水系緊急治水対策プロジェクト」をとりまとめました。
今後、国、県、市町等が連携し、「逃げ遅れゼロ」、「社会経済被害の最小化」を目指します。
「六角川水系緊急治水対策プロジェクト」の概要
〇以下の3つを柱として取り組んでいきます。
(1)被害の軽減に向けた治水対策の推進(河川における対策)
(2)地域が連携した浸水被害軽減対策の推進(流域における対策)
(3)減災に向けた更なる取り組みの推進(まちづくり、ソフト施策)