佐賀県総合トップへ
2022年2月5日 ~ 2022年2月6日

SAGA SEA 佐賀とオランダの“再会”が22世紀の文化をつくる

最終更新日:

 

SAGA SEA 佐賀とオランダの“再会”が22世紀の文化をつくる

 県では、明治維新から150年目の2018年から、オランダとの交流を深める音楽事業「SAGA SEA 佐賀とオランダの“再会”が22世紀の文化をつくる」を実施しています。

オランダの文化や多様性を学び、オランダで毎年開催されている「ノース・シー・ジャズ・フェスティバル」のように、音楽を通じ地域に根付いた交流事業を実施することにより、佐賀県には文化的、歴史的な魅力があることを再発見・再認識してもらい、その魅力を県内外に発信することにより地域の活性化を図ります。

 

●これまでの取り組み

  SAGA SEA 2018

  SAGA SEA 2019

  SAGA SEA 2020

  SAGA SEA 2021

 ●ピアノの駅 

 

 

SAGA SEA コンセプト

 Japanese  Nederlands  English

 

佐賀とオランダの“再会”が22世紀の文化をつくる

 

400年前、オランダの東インド会社により伊万里港から“海(SEA)”を通じてヨーロッパに伝わった有田焼。

150年前、オランダの人々が“海(SEA)”を旅して佐賀で生まれた新たな出会いが、

西洋と東洋に新たな文化を育みました。

 

それから、150年が経った現在、オランダの街を歩くと、世界の交差点のように様々な人々が行き交い、

多様な文化とともに豊かな発展を遂げています。

1976年からオランダで開催されている「ノース・シー・ジャズ・フェスティバル」のように、

世界中の音楽に触れる体験を通じて、地域に根付いた交流を目指します。

 佐賀とオランダの再会が22世紀の文化を育んでいきます。

 

 

◇Nederlands

SAGA SEA De reünie tussen Saga en Nederland die de cultuur van de 22e eeuw zal vormen 

400 jaar geleden werd in Arita vervaardigd porselein vanuit de haven van Imari over de "SEA" verscheept en door de Verenigde Oostindische Compagnie op de Europese markt gebracht.

Later, zo’n 150 jaar geleden, was er opnieuw een ontmoeting tussen Saga en Nederland die Japan sterk heeft beïnvloed door de invoering van nieuwe technologieën.

Nu, 150 jaar later, wanneer je in Nederland op straat loopt, kom je mensen tegen van allerlei achtergronden. Het is een hoog ontwikkeld land dat door zijn verscheidenheid aan culturen aandoet als een microkosmos die de hele wereld symboliseert.

Geïnspireerd door de diversiteit in Nederland streven we naar een uitwisseling op lokaal niveau met muziek als medium. De bron van de bezieling van dit evenement is het "North Sea Jazz Festival" dat sinds 1976 in Nederland wordt gehouden.

Deze hereniging tussen Saga en Nederland zal leven geven aan een nieuwe cultuur.

 

 

◇English

SAGA SEA The reunion between Saga and the Netherlands that will give life to the culture of the 22nd century

400 years ago, porcelain manufactured in Arita was shipped from Imari port across the “SEA” and introduced to the European market by the Dutch East India Company.

Later, 150 years ago, another encounter between Saga and the Netherlands greatly influenced the country of Japan through the introduction of new technologies.

Nowadays, 150 years later, if you walk through the streets of the Netherlands, you will come across people of all sorts of backgrounds. It is a highly developed country that, due to its variety in cultures, looks like a microcosm symbolizing the whole world.

Inspired by the diversity in the Netherlands, we aim to have a community-based exchange through music. This event finds its roots in the "North Sea Jazz Festival" that has been held in the Netherlands since 1976.

This reunion between Saga and the Netherlands will give life to a new culture.

  

これまでの取り組み

 

◆SAGA SEA 2018

 

EUROPEAN JAZZ TRIO at 外御書院

2018年7月25日(水曜日)

佐賀城本丸歴史館(佐賀市城内)

1  3  5
4  6  2
photo:YUTA NAKAMA

 

 

JAZZ県庁 -JAZZをオフィスで体感-

2018年7月27日(金曜日)

SAGA CHIKA[佐賀県庁地下1階](佐賀市城内)

7  8
 
 
水辺の音楽寺子屋
2018年7月28日(土曜日)
オランダハウス[旧佐賀銀行呉服町支店](佐賀市呉服元町) 
9  10
 

 

 

◆SAGA SEA 2019

 

古湯の響き ~夏の記憶~

2019年7月7日(日曜日)

フォレスタふじ(佐賀市富士町)

映像制作:西英行

 

 

音楽寺子屋 ピーター・バラカン ~音楽で学ぶ世界史~

2019年10月5日(土曜日)

EDAUME 東の蔵(佐賀市八戸)

 映像制作:西英行

 

 

音楽寺子屋 大倉正之助 伝統のある日常 ~大鼓ワークショップ~

2019年11月2日(土曜日)

佐賀市歴史民俗館 旧古賀家(佐賀市柳町)


映像制作:西英行

 

 

ピアノの駅オープニングイベント(JR佐賀駅)

2019年12月15日(日曜日)

JR佐賀駅


映像制作:西英行

 

 

 

 

◆SAGA SEA 2020

 

EUROPEAN JAZZ TRIO “We Get Requests”

2020年6月14日(日曜日)

Studio 150(アムステルダム)よりYouTube生配信

 

ライブ配信チラシ(PDF) PDF EJTライブ配信PDF 別ウィンドウで開きます(PDF:1.18メガバイト) 


 ※計12本。視聴はYouTube別ウィンドウで開きます(外部リンク)よりお願いします。

 

 

音楽寺子屋 Dan Tepfer ~22世紀の教室~

2020年12月20日(日曜日)

佐賀県立宇宙科学館(武雄市武雄町)

 

音楽寺子屋チラシ(PDF) PDF 音楽寺子屋PDF 別ウィンドウで開きます(PDF:4.83メガバイト)

 

 
◆SAGA SEA2021
 
「旅するピアノ-ピアノの駅-」コンサート
 令和3年12月5日(日曜日)  
 基山商店gallery key(基肄の蔵) (三養基郡基山町宮浦133-1)  
 < 概 要 >
令和3年3月~12月まで、佐賀県庁新館1階県民ホールに設置されていたピアノが、
基山町に旅をしてコンサートを開催。
 < 出 演 > 
林正樹(ピアノ)、藤本一馬(ギター)、福盛進也(ドラム)
オープニングゲスト/北原香菜子(薩摩琵琶)
旅(1)  旅(2)  旅(5) 旅(3)  旅(4)


映像制作:西英行
 
SAGA SEA 2021-2022  ~CLOSING THE DISTANCE~
令和3年2月6日(日曜日)  
嬉野市社会文化会館リバティ 文化ホール (嬉野市塩田町大字五町田甲628-4)  
< 概 要 >
(1)オランダの音楽フェス”inJazz”等の映像上映
 (映像)
『Music from the Netherlands -inJazz at SAGA SEA-』
オランダの最新の音楽シーンを紹介する「inJazz」の映像。
こちらの限定公開リンクからも、inJazzの映像をご覧いただけます。⇒ https://live.injazz.nl
 
『A Portrait of Home -Water-』
オランダのジャズユニットEuropean Jazz Trioのメンバーでコントラバス奏者のFrans van Der Hoevenと、佐賀を拠点に活動する映像作家・西英行とのコラボレーション映像作品。
音楽:Frans van Der Hoeven/フランス・ファン・ダー・ホーヴェン
映像:西英行
映像は以下リンクからご覧いただけます。
Portrait of Home-Water- part 1 https://vimeo.com/675393521
Portrait of Home-Water- part 2 https://vimeo.com/manage/videos/675393605
 
European Jazz Trioが、本イベント開催に寄せてメッセージ動画を送ってくれました。
 

 
 
(2)日蘭の音楽家によるコンサート
Amsterdam Jazz Connection presents  SONG LINES
 (出演者)
セバスティアン・カプテイン(ドラム)、栗林 すみれ(ピアノ)、WAKA(ワカ)(ヴォーカル)、池村 真理野(サックス)、松永 誠剛(コントラバス)

オープニングゲスト/望月 美都輔(横笛)、Koji(コウジ) Itoyama(イトヤマ)(サウンドアーティスト)

特別出演/與那城 美和

リバティ  座席  検温・消毒 inJazz  オープニング  SONG LINES(2) SONG LINES(4)  客席  特別ゲスト:與那城美和さん 


映像制作:西英行

<駐日オランダ王国大使館 大使メッセージ>
本イベント開催に寄せて、名義後援等の御協力をいただいている「駐日オランダ王国大使館」の
大使 ペーター・ファン・デル・フリート様がメッセージを送ってくださいました。
 オランダ大使
Dear Saga friends,

 

Music has the power to unite people. This is underlined by SAGA SEA, a reunion between Saga and the Netherlands, which is ‘closing the distance’ between our countries via jazz.

 

This time, you will not only be able to enjoy performances by Amsterdam Jazz Connection – SONG LINES, but there is also a rhythm workshop and screenings of the Dutch jazz festival ‘inJazz’.

I hope this reunion may inspire and give life to new collaborations between our two countries.

 

I would like to extend my appreciation and gratitude to the organizers of SAGA SEA for their great work in realizing this event, and I wish both the audiences and musicians a wonderful time.

 

Peter van der Vliet

Ambassador of the Kingdom of the Netherlands


佐賀の皆さん、

 

音楽には人々を結びつける力があります。SAGA SEA 佐賀とオランダの“再会”は正にその力で実現し、ジャズを通じて両国の「距離を近づけている」と言えるのではないでしょうか。

 

今回は、Amsterdam Jazz Connection - SONG LINESの演奏を楽しめるだけでなく、リズムワークショップやオランダのジャズフェスティバル「inJazz」の上映も行われる予定です。

 

この再会が、両国の新しいコラボレーションに刺激を与え、命を吹き込むことになればと願っています。

 

このイベントを実現させたSAGA SEAの主催者及び関係者の皆さまに感謝とお礼を申し上げるとともに、観客とミュージシャンの双方が素晴らしい時間を過ごせることを祈っています。

 

ペーター・ファン・デル・フリート

駐日オランダ王国大使 

 
 
 
 

ピアノの駅 “触れないでください”から“触れてください”へ

 

 

手洗い推奨

 ご家庭や施設などで使われていたピアノを県内の駅など人が行き交う場所に設置し、誰もが気軽に自由にピアノに触れ、演奏を楽しんでいただくことを目的とした「ピアノの駅」を実施しています。

 現在、JR新鳥栖駅、JR小城駅、JR唐津駅、佐賀バルーンミュージアムに設置しています。

楽器は人との関係によって、初めて「生きた楽器」となります。是非、優しく愛情をもって触れてください。

 

(ピアノの利用について)

♪ピアノを触る際は、周囲の方のご迷惑にならないよう、ご配慮ください。

 また、駅のアナウンス中の演奏など、他の利用者の利用の妨げとなるような演 

 奏はご遠慮ください。

♪譲り合って、ご利用ください。

♪触れる前、触れたあとには手を洗いましょう。ピアノが傷みますので、消毒液を直接かけないでください。

♪イベントを実施する場合や30分以上占有する場合、下記の施設管理者にご連絡ください。

 

 

            ピアノ利用可能時間        施設管理者
 JR新鳥栖駅(2018年8月設置)   7時30分~19時00分(みどりの窓口営業時間) 新鳥栖駅:0942-83-1701
 JR小城駅(2018年9月設置)  9時00分~19時00分 小城市商工観光課:0952-37-6129
 JR唐津駅(2021年12月設置)  9時00分~19時00分 九州旅客鉄道株式会社:0952-23-2939

  ※調律は年1回程度行っています。イベント等で調律が必要な方は、各自でご対応ください。

 

 

ピアノの駅リーフレット


 

 

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:73302)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.