みんなのトイレ
~誰もが気軽に、安心して外出できるように~
〇制度について
「みんなのトイレ」は、設備や広さなど誰もが使いやすいように配慮されたトイレがある施設に、無償でトイレを開放してもらい、その施設に県内共通の案内標識を掲示していただき、誰もが気軽に安心して外出できる環境を整備する取組です。
〇協力施設に表示するステッカー
多機能トイレ 車いすのみ又は一般トイレ


車いす+オストメイト 車いす+ベビーベッド


〇トイレの登録の基準
登録基準
(PDF:107.9キロバイト)
〇協力施設登録施設一覧(令和5年8月1日現在)
〇施設状況調べ様式
〇問い合わせ先
制度について、ご不明な点やご意見等がございましたら、こちらの連絡先までご連絡ください。
佐賀県 健康福祉部 社会福祉課 地域福祉担当
電話番号:0952-25-7053
FAX:0952-25-7264
メール:syakaifukushi@pref.saga.lg.jp