令和3年2月25日(木曜日)武雄市民生委員児童委員研修会において、約120名の民生委員児童委員の方々を対象に、佐賀市社会同和教育指導員 西 勝弘さんによる「だれもが暮らしやすい社会に向けて~コロナウィルスと人権~」というテーマで研修が行われました。
このコロナ禍における新しい生活様式の中でも、地域の相談や見守りなどの活動をしてくださっている民生委員児童委員みなさんの安心につながるような内容でした。また、新型コロナウィルスによって生じる3つの感染症「病気」「不安」「差別」*について正しく知ることで、私たち一人ひとりの大切な人権を守るためにできることを、改めて考えることができました。
人権啓発センターさがでは、職場や地域等で人権に関する研修のお手伝いをさせていただいています。気軽にご相談ください。
*日本赤十字社「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!」より
