令和2年度佐賀県地域医療構想調整会議の開催結果について
佐賀県では、平成28年3月に佐賀県地域医療構想を策定し、病床の機能区分ごとに医療需要と必要病床数を推計し、将来の医療提供体制の構築に向けた施策の方向性を示したところです。
平成28年度以降は、佐賀県地域医療構想調整会議を開催し、地域医療構想に基づく方向性の明確化、関係者間の課題意識の共有の徹底を図り、構想の実現に向けた取組を行っていきます。
【第11回(令和2年度第1回)佐賀県地域医療構想調整会議】
(議題)
報告事項
・令和元年度、2年度病床機能報告の集計結果について
・来年度の地域医療構想調整会議の進め方について
・良質かつ適切な医療を効率的に提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律案の閣議決定について
(会議資料)
議事録
(PDF:39.3キロバイト)
会議次第
(PDF:15.1キロバイト)