令和5年度(2023年度)の特定医療費(指定難病)受給者証更新手続についてお知らせします。
受給者証をお持ちの方へ
現在お持ちの特定医療費(指定難病)受給者証は令和5年(2023年)9月30日で有効期間が終了しますので、引き続き医療費助成を受けるためには、更新手続が必要です。
1.更新案内発送時期:令和5年(2023年)6月上旬
6月下旬になってもお手元に届かない場合は、お近くの保健福祉事務所までお問い合わせください。
2.更新申請手続期間:令和5年(2023年)6月12日(月曜日)から8月4日(金曜日)
受給者証の有効期間を過ぎての手続は、新規申請としての扱いとなりますので、余裕を持った手続をお願いします。
※佐賀県内の指定医については「難病医療費助成制度の指定医療機関及び指定医の指定を行いました」
に一覧を掲載しています。
3.更新手続に必要な書類:受給者が加入する保険証等により必要となる書類と範囲が異なりますので、以下のしおりをご確認ください。
・
令和5年度特定医療費(指定難病)受給者証更新手続のご案内
(PDF:821.8キロバイト)
4.更新申請受付窓口:各保健福祉事務所
来所される場合は、新型コロナウイルス等感染対策のため、手洗い、咳エチケットに御配慮をお願いします。
また、発熱など体調がすぐれない場合の来所は御遠慮ください。
問合せ先(9時00分から16時45分まで、土・日・祝日は除きます)
| 郵便番号 | 所在地 | 電話番号 |
---|
佐賀中部保健福祉事務所 | 849-8585 | 佐賀市八丁畷町1-20 | 0952-30-1673 |
鳥栖保健福祉事務所 | 841-0051 | 鳥栖市元町1234-1 | 0942-83-3579 |
唐津保健福祉事務所 | 847-0012 | 唐津市大名小路3-1 | 0955-73-4187 |
伊万里保健福祉事務所 | 848-0041 | 伊万里市新天町122-4 | 0955-23-5186 |
杵藤保健福祉事務所 | 843-0023 | 武雄市武雄町大字昭和265 | 0954-22-2105 |
指定医の方へ
更新申請には臨床調査個人票が必要ですので、作成をお願いします。
更新用の臨床調査個人票は協力難病指定医の方も記載することができます。
臨床調査個人票作成の際、重症度分類については直近6か月以内の最も悪い状態を記載してください。
臨床調査個人票の様式は難病情報センターホームページ
(外部リンク)から取得可能です。