佐賀県総合トップへ

令和8年度自治医科大学医学部入学試験について

最終更新日:

令和8(2026)年度自治医科大学医学部入学者募集

佐賀県では、令和8年度⾃治医科⼤学医学部の⼊学者を募集しています。
佐賀県の地域医療に貢献する意志のある方の受験をお待ちしています。

 

自治医科大学について

自治医科大学は、地域医療を担う医師の養成を目的として全国の都道府県が共同して設⽴した医科⼤学です。
⾃治医科⼤学の入学生には、⼊学⾦や授業料などの学⽣納付⾦(⼊学⾦100万円、6年間の授業料、実験実習費等2,160万円、入学時学業準備費40万円)を貸与する修学資⾦制度があります。この貸与⾦は、⼤学卒業後に貸与期間の1.5倍の期間(通常は9年間)、県内の公的病院等で勤務すると返還が免除されます。
県内からは、毎年2〜3名が⼊学し、⼤学卒業後は県内の離島・へき地診療所、公的病院等で勤務・活躍されています。
また、最近では離島・へき地医療のみならず、⼩児科や産科など診療科によって医師の偏在が⾒られる分野での活躍も期待されています。

 

令和7年度入試(令和6年度実施)結果           

                  単位:名

 

 佐賀県

 第1次試験受験者

 31

 最終合格者数

2


  

令和8年度入試から年内入試を導入します

佐賀県では、令和8年度入試(令和7年度実施)から年内入試を実施します。
選抜方法や募集人数、選抜方法については下記自治医科大学医学部ホームページからご覧ください。


なお、例年1月下旬に行う一般入試は引き続き実施します。

入学試験について

出願受付期間、出願方法、出願資格等の入試情報は夏頃公開予定です。 


関連リンク



このページに関する
お問い合わせは
(ID:84086)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.