佐賀県総合トップへ

あの早稲田大学名物行事を佐賀で開催!【第1回 早稲田の聖地さが 大隈重信100年ハイク】を開催します!

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和5年(2023年)2月27日

政策部 企画チーム

担当者 島松、南雲

内線1461 直通0952-25-7360

E-mail:kikakuteam@pref.saga.lg.jp

 

あの早稲田大学名物行事を佐賀で開催!【第1回 早稲田の聖地さが 大隈重信100年ハイク】を開催します!

 佐賀が輩出した偉人、大隈重信侯は2021年、100回忌の節目を迎え佐賀県では「大隈重信100年アカデミア」として大隈の志や偉業に光を当て県内外に情報発信しています。

早稲田大学を創設した大隈侯の生誕の地である佐賀県は早稲田関係者の「聖地」である、という認識を高め、関係者が佐賀県を訪問する聖地巡礼の促進を目指すため、佐賀県では「早稲田の聖地さが創成事業」を推進しております。

この度、早稲田大学及び早稲田佐賀中学校・高等学校との連携を深め、「聖地」としての定着を図るため、早慶戦、早稲田祭と並ぶ「早稲田大学三大名物行事」とされる「本庄~早稲田100キロハイク」を参考に【第1回 早稲田の聖地さが 大隈重信100年ハイク】を下記のとおり開催します。

 

 

1 日時   令和5年3月4日(土曜日) 8時40分から18時まで

2 コース  多久聖廟 ~ 大隈重信記念館(約29km)

3 参加者    早稲田佐賀高等学校1年生 約250名  ※学校行事

4 ねらい

  佐賀県内にて早稲田佐賀高等学校生徒及び関係者参加のもと「早稲田の聖地さが」の浸透を図ることに加え、県外出身者が多数を占める生徒たちが本イベントをとおして、佐賀の歴史・文化・食・自然・人々の繋がりなどの素晴らしさを体感していただき、「佐賀に来てよかった!」「佐賀いいね!」という思いと共に、生徒たちが今後佐賀県と継続的に関わる「関係人口」となることを目的とする。


1.コース紹介

5 当日スケジュール


 8時40分  開会式(多久聖廟)

 9時10分  スタート(多久聖廟)

 9時50分  第一休憩所(南多久公民館)

 11時20分  第二休憩所(牛尾梅林山頂)

 12時00分  第三休憩所_昼食(牛津アイル) ※稲門会佐賀県支部からの激励会

 14時30分  第四休憩所(森林公園)

 15時50分  ゴール(大隈重信記念館)

 16時50分  クイズ大会(大隈重信記念館)

 17時40分  閉会式(大隈重信記念館)



6 開会式次第(式は25分間)


(1)早稲田佐賀中学校・高等学校校長挨拶(開会宣言)

(2)佐賀県知事挨拶

(3)多久市長挨拶

(4)選手宣誓

(5)早稲田精神昂揚会(※)からの激励

(6)早稲田精神昂揚会から佐賀100ハイ旗 授与

(7)トヨタ自動車陸上長距離部OB 山本修平氏(早稲田大卒)による準備運動

(8)当日の注意事項説明

(9)記念撮影

(10)スタート準備

(11)スタート


※早稲田精神昂揚会について

 早稲田精神昂揚会とは早稲田大学公認のサークルで、様々な活動を通じて自己の成長を図っています。早稲田精神昂揚会の活動領域は大きく分けて3つあります。

 第一に『本庄~早稲田100キロハイクの主催』

 第ニに『春夏合宿を通して全国を闊歩』

 第三に『各種イベントの企画や参加』



7 主な企画の紹介

2.企画紹介


8 主催   佐賀県

 

9 協賛社    全日本空輸株式会社、大塚製薬株式会社、江崎グリコ株式会社、佐賀県オールトヨタ(佐賀トヨタ自動車株式会社、佐賀トヨペット株式会社、トヨタカローラ佐賀株式会社、株式会社トヨタレンタリース佐賀、トヨタモビリティパーツ株式会社九州北部統括支社)、JAグループ佐賀、多久市、竹下製菓株式会社、株式会社マルキュウ、宮島醤油株式会社、株式会社村岡総本舗


 

添付資料

このページに関する
お問い合わせは
(ID:95405)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.