久保田地区の営農構想を考えるワークショップを行いました
現在、久保田地区では地域の営農構想を基に県営経営体育成基盤整備事業に取り組んでおり、老朽化したパイプラインや揚水機場の更新、暗渠排水の整備を実施しています。
今回、地域の営農構想をより農家の意向に沿ったものにするため、農家の皆様から将来の営農に関する意見をお聞きするワークショップを実施しました。
ワークショップの開催概要
開催日時 令和5年2月22日(水曜日)午後6時30分~午後8時15分
開催場所 久保田町 久保田保健センター
参加者 JAさが久保田青年部、認定農業者の会、佐賀市、佐賀市農業委員会、久保田町土地改良区、JAさが、佐賀県 計40名
ワークショップの内容
・ワークショップでは
3班に分かれ、「地域や農家の現状と課題」、「課題解決の方策」について話し合いを行いました。 ・次に
今後重要と考えるテーマを3つ選定し、その内容について各班で発表した後、1人3票ずつ投票を行いました。 ・どの班も活発な意見が出され、久保田地区の課題の共有化と地域の営農構想について再度意識してもらえる有意義なワークショップとなりました。
この結果を踏まえ、今後も意見交換を重ねながら、久保田地区の営農構想実現に向けた取り組みを進めていきます。

| 
|
各班での話し合い | テーマや至った経緯を発表 |

| 
|
発表状況
| 賛同する意見に投票を行う |