令和6年度 佐賀県立産業技術学院祭「産技祭」を開催しました!
令和6年度 佐賀県立産業技術学院祭「産技祭」を開催しました!
機械、自動車、電気、建築、木工の専門知識を学ぶ訓練生による学院祭、「産技祭(さんぎさい)」を、令和6年11月10日(日曜日)に、当学院キャンパスを会場として開催しました。産技祭では、日頃の実習成果をご覧いただくため、各科で実習作品の展示や学院で学んだ技術や知識を活かして作成したゲーム、木製小物づくりの体験を来場者の方に楽しんで頂きました。今年は、「SAGAものスゴTOUR」と同時開催し、約1500名の方に来ていただき盛大な産技祭となりました。
■各科でのイベント体験の様子

建築技術・設計科 機械システム科 電気システム科

自動車工学科 木工芸デザイン科
■同日開催のSAGAものスゴTOUR「多久 産技祭ツアー」の様子

学院内を見学される皆さま ツアーゲストのちとせよしのさん(中央)
吉村工業技術課長(左)、笠原学院長(右)