県では、佐賀県への観光客数等の動向を把握し、今後の観光振興の取組に役立てるため、令和6年度から『おでかけウォッチャー((公財)九州経済調査協会提供)』等のビッグデータを活用した観光動態調査を行い、毎月ホームページ上で公表しております。
各観光関連事業者の皆様におかれましては、効果的な集客対策などに広く御活用ください。
■月次レポート
注)掲載しているデータ・数値等について
● 活用する位置情報データ
株式会社ブログウォッチャーが保有する月間3000万人(国内在住者)の位置情報データを用い、個人を特定できない形で加工/活用しています。そのため、おでかけウォッチャーを用いた推計値はすべて日本人の来訪者数等であることに御留意ください。なお、位置情報データはスマートフォンのGPS位置情報に基づいており、提携する140以上のスマートフォンアプリから個別に利用許諾並びに第三者提供許諾を取ったうえでブログウォッチャー社が取得しています。
● 来訪者のカウント方法
おでかけウォッチャーにおいて事前に観光スポットを登録しており、位置情報がその登録範囲で計測された場合、当該の観光スポットへの来訪とみなし、その集計値として来訪者数が測定されます。佐賀県においてはレジャー施設、観光名所を中心に県内で約1,400箇所の観光スポットを設定しています。
● 来訪者数について
発地から500m以上離れ、かつ位置情報ログ(5~15分間隔で取得)が勤務地域ではなく、観光スポットの登録範囲内に連続して2回以上記録された人数を来訪者数としてカウントし、観光スポットごとの来訪者数を市町ごとに集計した来訪者数を掲載しています。
市町の来訪者数は市町内のいずれかの観光スポットを来訪した人数の合計ですが、1人が同一期間内に同一市町内の複数のスポットを来訪した際にダブルカウントを避けるよう集計しています。
なお、掲載している来訪者数は実数ではなく、登録された観光スポットで取得した来訪者の位置情報データを基に、各都道府県の人口比に応じて拡大係数を乗じた推計数であることに御注意ください。
● 属性別来訪者数について
データの性質上、来訪地別(発地別含む)来訪者数、属性別来訪者数、日帰り・宿泊別来訪者数はそれぞれ異なる係数を用いて推計しているため、それぞれの合計値は一致しない可能性があります。
●宿泊と日帰りの判別
来訪者が宿泊を伴う旅程で訪れたのか、日帰りで訪れたのかを判定し、それぞれ分けて集計しています。判別の根拠として、来訪した日の夜間、自宅など普段滞在しているエリア(発地)に位置情報が戻っているかどうかを採用しています。来訪後、その日のうちに発地に戻っている場合を日帰り、それ以外のエリアで位置情報が捕捉された場合を宿泊として掲載しています。
● 宿泊者数(推計)について
観光庁の宿泊旅行統計及びおでかけウォッチャーから推計した市町別延べ宿泊者数を掲載しています。
より詳しい判定のルールについては月次レポート内の〔用語の定義〕に記載しています。