有田ダム(昭和36年6月竣工)Arita Dam
計画説明
有田川水系では、昭和23年出水で河川が氾濫し、流域は未曾有の大水害に見舞われました。
このため、抜本的な治水対策が必要となりましたが、有田町内の河川沿いには家屋が密集しており、河川の拡幅は極めて困難な状況にありました。
また、有田町は古来から水事情が厳しい町であるため、町民は度々渇水に悩まされていました。
このようなことから、県では、洪水調節、既得取水の安定化、河川環境の保全等、および有田町水道の水源確保を図るために、有田川水系の白川上流部に本県第1号の多目的ダムとして、有田ダムを建設しました。
事業概要
- 事業主体:佐賀県
- 水系名:二級水系有田川
- 河川名:白川
- 位置:佐賀県西松浦郡有田町
- 型式:重力式コンクリートダム
- ダム概要
- 堤高:27.5m
- 堤頂長:108.0m
- 堤体積:13,700m3
- 集水面積:2.23km2
- 総貯水容量:1,180,000m3
- 有効貯水容量:1,580,000m3
- 工期:昭和33年度~昭和35年度
- 総事業費:180,000,000円
|