岩屋川内ダム(昭和49年3月竣工)Iwayagawachi Dam
計画説明
塩田川水系では、昭和31年、昭和37年の出水で河川が氾濫し、流域は未曾有の大水害に見舞われました。
このため県では、塩田川水系の治水対策として、河川改修と併せて上流ダム群による洪水調節を行うことで洪水被害の軽減を図ることにし、岩屋川内川中流部に最初のダムである岩屋川内ダムを建設しました。
岩屋川内ダムは、洪水の調節、既得取水の安定化、河川環境の保全等を目的とする治水ダムです。
事業概要
- 事業主体:佐賀県
- 水系名:二級水系塩田川
- 河川名:岩屋川内川
- 位置:佐賀県嬉野市嬉野町
- 型式:重力式コンクリートダム
- ダム概要:
- 堤高: 59.5m
- 堤頂長:192.0m
- 堤体積:129,600m3
- 集水面積:10.7km2
- 総貯水容量:2,500,000m2
- 有効貯水容量:2,280,000m2
- 工期:昭和42年度~昭和48年度
- 総事業費:2,400,000,000円
|