(1) 仕事で悩みやストレスを感じたら
平成19年の「労働者健康状況調査」(厚生労働省)によると、約6割の人が「仕事や職業生活に関して強い不安、悩み、ストレスを感じている」と答えています。確かに毎日の業務をこなしていくうえで、誰でも多少なりのストレスを受けているもの。しかし、業務による心理的な負担が大きすぎて精神障害を発症したり、あるいは自殺したりして労災認定が行われるケースも年々増加しているのも事実です。
もし、仕事で強いストレスを感じたら、メンタルヘルスの不調が現れる前に十分な休息や気分転換をすることが大切ですが、職場の同僚や管理監督者による早期発見と適切な対応も不可欠です。
心の健康相談を利用しましょう
仕事でメンタルヘルスの不調を感じたら、心の健康相談をしてみましょう。
- 管理監督者への相談
- 所属職場の管理監督者に相談しましょう。また必要に応じて産業医等につないでもらいましょう。
- 産業医への相談
- 常時50人以上の労働者を雇用する事業場の事業者は、産業医を選任し、従業員の健康管理等を行わなければならないことになっています。心の健康相談をし、自らの健康について、また管理監督者への職場環境改善についての助言をしてもらいましょう。
労働者50人未満の事業場の事業者や労働者は佐賀産業保健総合支援センターの健康相談等を受けることができます。 -
- かかりつけ医や精神科医への相談
- 心身の不調を感じたら、かかりつけ医や精神科医を受診しましょう。薬による治療や、症状によっては休職をすすめられる場合もあります。十分に心身の休養を取りましょう。