中学生向け郷土学習資料「佐賀巡り」 最終更新日:2025年4月1日 県教育委員会では、これまでに制作してきた郷土学習資料をデータ化し保存するとともに、小学生・中学生、高校生をはじめ県民の皆さんが、佐賀の自然や文化、歴史、先人へ興味・関心を持ち、郷土をよく知るきっかけとするために、その資料をホームページ上に公開します。 この『佐賀巡り』は、中学校及び特別支援学校中等部における授業等での活用を図るとともに、生徒が生涯にわたって佐賀県のことを理解し、佐賀県のことについて学び続けるための一資料となることも期待して中学生に配布しているものです。 佐賀を「知る」、「発見する」、「好きになる」 『佐賀巡り』【表紙~目次】 表紙・裏表紙 (PDF:650.3キロバイト) この本を読むみなさんへ (PDF:56.8キロバイト) 目次 (PDF:99.1キロバイト)【第1章 佐賀県の概要】 1 佐賀県の地質・地形 (PDF:1.19メガバイト) 2 2つの海の特徴 (PDF:510キロバイト) 3 縄文海進から干拓へ (PDF:295.7キロバイト)【第2章 佐賀県の歴史】 1 縄文~古墳時代 (PDF:690.3キロバイト) 2 飛鳥~平安時代 (PDF:791.9キロバイト) 3 鎌倉~安土桃山時代 (PDF:734.6キロバイト) 4 江戸時代 (PDF:674.6キロバイト) 5 明治~昭和時代 (PDF:840.8キロバイト)【第3章 佐賀県の人物】 1 海を渡った佐賀県の人たち (PDF:648.5キロバイト) 2 日本赤十字社の生みの親 (PDF:354.6キロバイト) 3 佐賀県の女性の活躍 (PDF:1.17メガバイト) 4 他県に寄与した佐賀県の人たち (PDF:368.5キロバイト)(PDF:1.17メガバイト)【第4章 佐賀県の文化】 1 佐賀県の祭り (PDF:2.27メガバイト) 2 佐賀県の方言 (PDF:315.5キロバイト) 3 佐賀県の芸術 (PDF:794.9キロバイト) 4 佐賀県の伝統的な住宅 (PDF:292.7キロバイト)【第5章 佐賀県の自然】 1 佐賀県の植物 (PDF:371.6キロバイト) 2 佐賀県の動物 (PDF:393.5キロバイト) 3 佐賀県の化石 (PDF:313.2キロバイト) 4 佐賀県のエネルギー (PDF:550.5キロバイト) 5 佐賀県の岩石・鉱物 (PDF:274.5キロバイト)【第6章 佐賀県の産業】 1 佐賀県の陶磁器 (PDF:1.56メガバイト) 2 佐賀県の伝統産業 (PDF:480.6キロバイト) 3 佐賀県の農畜産物 (PDF:886.4キロバイト) 4 佐賀県の水産業 (PDF:624.4キロバイト) 5 佐賀県の発展していく産業 (PDF:280.8キロバイト)【第7章 佐賀県の食文化】 1 佐賀県の郷土料理 (PDF:315.2キロバイト) 2 佐賀県のお菓子 (PDF:372キロバイト) 3 佐賀県の加工食品 (PDF:356キロバイト)【奥付】 奥付 (PDF:234.8キロバイト)