佐賀県総合トップへ

さがを誇りに思う教育の推進

最終更新日:

  県教育委員会では、「さがを誇りに思う教育推進事業」において、小・中学校の取組と高等学校における取組をつなぎ、12年間で「さがを誇りに思う」人材の育成に取り組みます。  

虹の松原の松葉かきをする高校生
高校と小学校の交流 陶芸交流授業
地域の方との郷土料理実習(須古寿司)
高校の地域の環境活動への取組
(虹の松原の松葉かき)
地元の小学生と高校生の交流
(陶芸交流授業)
地元の方を講師に招いての郷土料理実習
(須古寿司)
 
   郷土の歴史や文化、人物などを学ぶ教育を推進することで、ふるさとに対し誇りと自信を持つ人材の育成を図ります。

         本事業のイメージ図 別ウィンドウで開きます(PDF:587.6キロバイト)


 

さがを誇りに思う教育推進事業に係る取組 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:46849)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.