佐賀県総合トップへ

令和6年度食品、添加物等の年末一斉取締りの実施結果を取りまとめました

最終更新日:
 

令和6年度食品、添加物等の年末一斉取締りの実施結果を取りまとめました

 県では、年末年始には多種類の食品が短期間に大量に流通するため、食品の衛生的な取扱い及び適正な表示の実施等について、年末一斉取締りを実施しました。

 その結果を取りまとめましたので、お知らせします。

 

1 実施期間

 令和6年12月2日(月曜日)から12月27日(金曜日)

 

2 食品取扱い施設に対する立入検査結果

 県内5保健福祉事務所及び食肉衛生検査所の食品衛生監視員が食品衛生法に基づく許可施設(624施設)及び営業届出施設(333施設)に立入検査を行いましたが、法違反等はありませんでした。

 また、鶏肉を飲食店営業者に販売する施設に対し、鶏肉によるカンピロバクター食中毒予防などの指導を行いました。  

 

3 食品の抜き取り検査結果

 県内に流通する食品84検体について検査を行った結果、成分規格等に違反した食品はありませんでした。 

 

4 食中毒発生状況

 年末一斉取締り期間中、食中毒の発生はありませんでした。

 全国的にノロウイルスによる食中毒が多い時期ですので、ノロウイルスによる食中毒には十分ご注意ください。

    

5 リンク 


 


このページに関する
お問い合わせは
(ID:111669)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.