「鹿島・太良沿線えきやど構想推進」業務に係るプロポーザルを実施します
鹿島・太良地域は、有明海や多良岳の豊かな恵みに溢れる海産物や農産物があり、祐徳稲荷神社や酒蔵、面浮立、鹿島錦といった歴史や伝統等の“本物の地域資源”がある素晴らしい地域です。
佐賀県では、鹿島・太良を1つの圏域としてプロデュースし、この地域の本物の地域資源をゆっくり、じっくり楽しんいただく、スローツーリズムを推進し、世界中からわざわざ行ってみたくなる「何度も訪れたくなる、愛おしくなる地域」をづくりを行っています。
本事業は、スローツーリズムの玄関口として整備を進めている肥前鹿島駅エリアをフロントに、鹿島・太良地域一体を「宿」と見立てて、肥前鹿島駅エリア(フロント)にチェックインして、沿線えきやど(お部屋)に泊まり、各お部屋を拠点に鹿島・太良地域を周遊し、様々な体験(アクティビティ)を楽しむような、「沿線えきやど(宿)」の具現化を目指します。
ついては、行政や地域と連携し、前例に囚われないアイデアやノウハウを持って、沿線えきやど構想を具現化する優れた事業者を募集するため、公募型プロポーザルを実施します。
記
1 委託業務名
「鹿島・太良沿線えきやど構想推進」事業
2 業務内容
下記の添付ファイル「委託仕様書」のとおり
3 委託期間
契約締結の日から令和8年2月27日(金曜日)まで
4 応募方法等
詳細は、下記の添付ファイルをご覧ください。
5 オリエンテーション(説明会)
(1)日時 令和7年7月31日(木曜日)午後2時~(予定)
(2)場所 佐賀県市町会館 2階 小会議室
添付ファイル
公示
(PDF:157.7キロバイト)
説明書
(PDF:153.7キロバイト)